第10回 CoderDojo 福井を2014年5月11日(日)に開催します!
昨年1月のスタート以来、みなさまの声に支えられてここまで続けることができました!……ということで、10回目となるCoderDojo 福井を2014年5月11日(日)に開催します。
今回はこれまでと趣向を変えて「ホームページのしくみを知ってみよう」がテーマ。ふだん目にしているホームページが、どんな仕組みで作られているかを一緒に学びつつ、みなさんの自己紹介ページを〈あいうえお作文〉で作るという内容で進めていきます。
ご参加のみなさんが自宅でも楽しくホームページづくりやプログラミングを続けられるよう、みなさんとメンター(講師)をつなぐサポートプログラム(利用料無料)の募集も行います。CoderDojoの最後にプログラムへの登録コーナーを設けますので、どうぞお気軽にご登録ください。
第9回 CoderDojo 福井を2014年3月30日(日)に開催します!
昨年11月の第8回以来、すっかり冬眠状態に入ってしまった小中高生向けプログラミング道場『CoderDojo 福井』。まちに春の声が聞こえだしたということで、冬眠から目覚めて久しぶりに復活しますよ :) よく考えたらCoderDojo 福井もまる1周年。遅ればせながら、今年もよろしくおねがいいたします。
さて、今回で通算9回目となるCoderDojo 福井。
- マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボが開発する学習用ソフト『Scratch』でのプログラミング
- ゲーム制作ツール『enchant.js』によるゲーム制作
- 『メモ帳』を使って、はじめてのホームページ制作
など、参加するみなさんの興味・関心にあわせて、春休みのひとときを楽しくコンピュータと遊んでいきましょう。
今回より、参加するみなさんが自宅でも楽しくプログラミングを続けられるよう、みなさんとメンター(講師)をつなぐサポートプログラム(利用料無料)をスタートします。CoderDojoの最後にプログラムへ登録方法をご案内しますので、どうぞお気軽にご登録ください。
開催概要
- 日時
2014年3月30日(日)
10:00~12:00 - 会場
パソコン教室ウォンツ!福井本校(福井市開発町7-1-1 竹下ビル 1F) - 定員
子ども8名 - 参加対象
小中高生
(小学生は保護者同伴にてご参加ください) - 参加費
無料 - 協力
ウォンツ・ジャパン
交通アクセス
- 公共交通機関
えちぜん鉄道 越前新保駅より 新保・大和田巡回バス『あおぞらくん』8分 リライム停留所下車 - 自家用車
北陸自動車道 福井北インターから約10分
持ちもの
- ノートパソコン(OSは問いません)
- ノートパソコンの電源アダプタ
- マウス(ノートパソコンのタッチパッドに不慣れなときはご持参ください)
ご参加にあたってのご留意点
- 小学生の方は保護者同伴でご参加ください。
- ノートPCをお持ちでない方はお問い合わせフォームよりご相談ください。台数限定ですが事務局にて準備可能です。
メンター(講師)
現役のプログラマーやパソコン教室でプログラミングを教えていた先生方がボランティアで担当します。
参加申し込み方法
第8回CoderDojo 福井を開催しました!
2013年11月24日、第8回のCoderDojo 福井を福井大学教育地域科学部1号館 13講義室で開催しました。同日に開かれた『北陸三県教育工学研究会福井大会』の場をお借りしてのCoderDojo。初参加の方、リピーターの方、さまざまな方に支えられ無事に終えることができました。ありがとうございます!
しかも今回、同大会の分科会でCoderDojo 福井の取り組みを20分で紹介する、という機会も。CoderDojoの概要に始まり、私とCoderDojoとの出会い、福井での準備~開催、そして今後目指していくこと……とこの1年の動きを振り返りながら活動の紹介をしました。
第8回 CoderDojo 福井を2013年11月24日(日)に開催します!
前回のユリーム春江に続き、またまた出前道場(?)で開催の第8回 CoderDojo 福井。今回は、教育現場でコンピュータなどのメディアを活用した授業・研究に取り組む先生方が集う『第35回北陸三県教育工学研究大会福井大会』の場所を貸していただいての開催となりました。開催を後押ししてくださったご関係のみなさま、ありがとうございます!
今回も「カードに書いた命令(プログラム)で人を動かしちゃおう!」という『にんげんプログラミング』と、マサチューセッツ工科大学(MIT)のメディアラボにて開発中のプログラミング学習用ソフト『Scratch』を使ってのプログラミング道場を開催します。
(『にんげんプログラミング』については、前回の開催案内のページをご参照ください)
これまでの道場に参加してくださった方のリピート参加ももちろんOK。リピーターさんは、新たなツールでのプログラミングやウェブサイト制作に挑戦してもいいかもしれませんね。秋の1日、楽しくコンピュータと遊んでいきましょう。
なお、当日の午前中に開かれる同大会の分科会で、CoderDojo 福井の森川徹志が道場の取り組みについて発表をする予定です。お時間ございましたら、そちらの方もお越しくださるとうれしいです。
第7回CoderDojo 福井を開催しました!
2013年9月23日、第7回のCoderDojo 福井を坂井市春江町の『ゆりの里公園 ユリーム春江』で開催しました。第1回以来、福井市内で開いてきたCoderDojo 福井がいよいよ坂井市に上陸(?)。多くの初参加の方に支えられ、最後まで無事に終えることができました。ありがとうございます!
第7回 CoderDojo 福井を2013年9月23日(祝)に開催します!
ちょっと長めの夏休みをいただいて、小中高生向けプログラミング道場『CoderDojo 福井』が復活します 🙂
第7回となる今回は、「カードに書いた命令(プログラム)で人を動かしちゃおう!」という『にんげんプログラミング』を中心に、マサチューセッツ工科大学(MIT)のメディアラボにて開発中のプログラミング学習用ソフト『Scratch』を使ってのプログラミング道場を開催します。
もちろんリピート参加の方も大歓迎! ゲーム制作ツール『enchant.js』によるプログラミングや、ウェブサイト制作への挑戦など、自分の興味や志向に合わせて、楽しくコンピュータと遊んでいきましょう。
2013年8月12日放送のFBCテレビ『おじゃまっテレ』をご覧くださったみなさまへ
テレビをご覧になって、このサイトにお越しくださったみなさま、はじめまして。子ども向けプログラミング道場『CoderDojo 福井』を運営している、森川徹志(もりかわ・てつし)です。
番組内でも告知がありましたが、次回の道場は2013年9月下旬の開催を予定しています。
現在、子どもたちをサポートしてくれる「メンター」のみなさんと日程調整をしている最中でして、具体的な日時については今月下旬にご案内したいと考えております。
放送をご覧になって『CoderDojo』に興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、次回の日時確定後、お申し込み方法等についてメールでご案内させていただければと存じます。
ご希望の方は、下の「メールでのお問い合わせはこちら」リンクをクリックいただき、メールフォームに「メール案内希望」とお書き添えのうえ送信ください。
第6回 CoderDojo 福井を開催しました!
2013年6月23日、第6回のCoderDojo 福井を福井市二の宮のカウベル・コーポレーションで開催しました。何かとお忙しい中参加くださるみなさんやメンターとして協力くださっている方のおかげで、「月1回の開催」の目標は今月もクリアできました :) ありがとうございます!
第6回 CoderDojo 福井を2013年6月23日(日)に開催します!
リピート参加の方も増えている、小中高生向けプログラミング道場『CoderDojo 福井』。第6回の開催が決まりました。もちろん初めての方も大歓迎! ぜひぜひご参加ください。
初めての方は、プログラミング教材『Scratch』(スクラッチ)を使ってのプログラミング体験を。リピート参加の方は、ゲーム制作ツール『enchant.js』によるプログラミングや、ウェブサイト制作への挑戦を。自分の興味や志向に合わせて、楽しくコンピュータと遊んでいきましょう。
続きを読む